初さんま グリルで焼いたがもひとつパリッとせずにちょっと失敗。
久しぶりにちゃんと買い物に行ったら、生カツオや鶏肉の特価品で今日中に消費しないといけない食材ばかりを買ってしまい。結構豪華になってしまった。
初さんま グリルで焼いたがもひとつパリッとせずにちょっと失敗。
久しぶりにちゃんと買い物に行ったら、生カツオや鶏肉の特価品で今日中に消費しないといけない食材ばかりを買ってしまい。結構豪華になってしまった。
買い物してなくて、家にある食材でお腹を満たそうとしたら、こんな感じになりました。
そうめんももう終わりですね。
オーブンで焼いたが少し焼き過ぎか肉が固くなってしまった。
ハンバーグって結構ベストに焼くのが難しい。
今週頑張ったのと、ちょっと時間があったので、なかなか豪勢になった。
ステーキ肉だったが、焼いてるうちに脂身部分が融けて、細かく崩れてしまったので
カットしてだした。味はまあオージービーフだなって味でした。
ほうれん草は胡麻和えにするつもりで買ったら、思ったより放置してしまったのでスープに大量投入して消費。
気持ち涼しくなったので、天ぷらにした。
晩夏といいつつ、いつもとほとんど変わらない。
実家からもらった、ゆで卵を牛肉で巻いて砂糖と醤油で煮たこのメニュー。
ハイカラ巻きという郷土料理らしいが、我が家以外では見たことがないので、本当に郷土料理かどうかちょっと疑っている。
魚が端境なのか、今ひとついいのがない。
鯛をちょっと細工してごま醤油漬けに。
ハマチ写真撮り忘れ